本をダンボール4箱分断捨離!
まずは我が家の最大の難関?!本の処分を。
処分する本を集めたらダンボール3つになりました。。
その他に雑誌や使わなくなった教科書がダンボール一つ、合計ダンボール4箱分を処分。。
そのうち状態の良さそうなものはメルカリで売却。
バーコードを読むだけで、大体の目安の値段も表示してくれるので便利です。
2.5センチまではネコポス(195円)3センチまでの厚さのものはゆうゆうメルカリ便(175円)で。匿名配送なので安心。
値段設定は送料を込みにして設定。
そして一週間たち只今の売り上げはこちら!
思ったより高く売れたー。
ビジネス書が高くすぐ売れるような気がします。
1ヶ月経過しても売れないものは資源ごみとして処分するか、児童書は子どもの学校のバザーに持って行こうと思います。
そして、本棚を一つ処分できました!
寝室にあったので、圧迫感なく眠れそうです(笑)
メルカリの利用登録するならキャンペーン中の今がお得、売り上げはSuicaチャージも出来ます。
メルカリ登録
メルカリをまだ始めていない方は、こちらのコードを入力して登録すると入会ポイント300Pとすすメルペイキャンペーン中なので1000pもらえます。これ、終了期間がまだ決まっていないキャンペーンなのでお早めにどうぞ!
本や雑誌の出品はバーコードを読み取るだけで簡単に出品できてオススメです!
今なら招待コード「YNGEXN」
を入れてはじめて本人確認を完了すると、必ず1,000円分ポイントがもらえる!
※メルカリ未登録の場合、メルカリ会員登録後にこちらのキャンペーンページから入力してね
https://campaign.merpay.com/jp/2019-11-susumerpay?code=YNGEXN #メルペイ #すすメルペイ
売り上げとポイントの利用方法
メルカリの売り上げとポイントはメルペイとして「id」の使えるお店でそのまま支払いが出来るので利用も便利。
アイフォンを利用していれば、ポイントもモバイルSuicaにチャージして利用することも出来ます。
私はアップルウオッチを使っているので、使い道が広がり便利!
銀行振り込みにも出来ますが、200円の手数料がかかります。